高校授業料無償化にホリエモンが批判!ゼロ高主催者ならではの理由

東京都の高校授業料無償化を批判するホリエモン
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

12月5日東京都が来年度から私立高校を含む全ての高校の授業料を実質無償化する方針を発表しました。

これに対して“ホリエモン”こと堀江貴文氏は「めちゃくちゃ愚策」と小池都知事の高校授業料無償化政策に痛烈な批判を展開しています。

批判している理由と、実は「ゼロ高」という通信制高校を主催している教育家でもある堀江貴文氏の意外な顔も紹介していきます。

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

東京都の高校授業料無償化の内容と背景

東京都の高校の授業料は都立で年間授業料は約12万円、私立は平均約48万円です。

現在は年収910万円未満の世帯に対し、東京都はこれらの額を上限に助成しています。

東京都が高校授業料を無償化・助成の所得制限を撤廃

東京都は2024年度より世帯年収910万円未満の所得制限を撤廃し、私立高校含めて授業料を実質無償化にする方針を決めました。

スポンサーリンク

無償化の背景・理由

授業料を実質無償化にする背景には、物価高騰で年収910万円以上の世帯も経済的負担が増えていると判断したようです。

高校授業料無償化を発表する小池東京都知事

2024年度からは所得制限を撤廃し、年収910万円以上の世帯についても都立高校では都が全額授業料を負担私立高校では授業料の平均額を助成し、東京都が国の政策よりも先駆けて子育て支援策を充実させていくとのことです。

小池都知事が打ち出した高校授業料無償化の狙いは家庭の経済負担の軽減が主目的であると言えます。

スポンサーリンク

ネットの反応

ネットニュースのコメント欄では、経済負担が減ることから「これは本当に素晴らしい」、「小池さんありがとう」と称賛・歓喜する声が相次いで寄せられているようです。

SNSでの今回の無償化を称賛する声が多かった
スポンサーリンク

ホリエモンが「愚策すぎる」と批判する理由は?

世間の評判が良さそうな小池都知事の無償化政策について、ホリエモンこと堀江貴文氏は自身のYoutubeチャンネルにおいて「愚策すぎる」と痛烈に批判しています

その内容を要約すると下記の通りです。

ホリエモンこと堀江貴文氏が批判・反対する理由(要約)
  • 誰でも高校に行けてしまっている今の高校教育は時代遅れの「暗記偏重の教育」であり、そもそも意味がない。
  • 有用な人材が育つわけでもない「無意味な高校教育(3年かけて何の役にも立たないスキルを学ぶ)」のために税金が使われるのは無駄
  • 無意味に高校に通うよりも、手に職をつけることに磨きをかける方が価値がある

以下、堀江貴文氏のYoutubeでの解説コメント(一部抜粋)

「正直、普通科の高校にいま行っても何の潰しもききません。(中略)高校は誰でも行けるんだから」

「高校に行かなければ、就職ができないとかわけわかんない。そういうことで学校を選ぶの、マジ止めてほしいんですよね。それに我々の税金が使われるって本当に腹立つ」

「 暗記偏重の教育は時代遅れ。脳をそんなことに無駄遣いするな、と。特に頭のいい人なんかはそうだと思うんですけど、マジで高校行く時間ムダ」

「勉強できるやつにとっては、あの時間、学校の授業ってマジで退屈なんですよね。教科書を読めば終わるようなことを、何時間もかけて勉強させられるって苦痛でしかないんですよね。勉強が苦手な子もそれはそれで苦痛だと思う」

「偏差値50以下の奴とか高校行く意味全くないですよ。逆に偏差値60以上の奴も行く意味ないんだよね。偏差値50台ぐらいの中途半端な人は、多少意味があるのかもしれないですが。まあ今の時代はほとんど意味ないでしょうね」

「専門学校的なところ(に通う)とか、本当に手に職をつけた方が良い」

「補助金を使うのって本当にアホ。めちゃくちゃ愚策だと思います」

「高校の教育なんてみんな学校にただ行ってるだけで、ちゃんと勉強してる奴なんか本当一握りだと思います。そんなもののために、(中略)俺たちが納めた税金が使われる。俺は東京都民じゃねえから関係ねえっちゃ関係ねえんだけどさ、腹立つじゃん」

「これを無料で無能を作り出す東京都のこの政策は、僕はめちゃくちゃ愚策だと思いますので、止めて欲しいと思います。今からでも遅くはない。小池知事、決断をすべきだと思う」

Youtube「堀江貴文 ホリエモン」 12月5日投稿『東京小野高校授業料無償化が愚策すぎるので解説します』より

小池都知事が打ち出した高校授業料無償化の狙いは家庭の経済負担の軽減が主目的であります。

一方の堀江氏は高校教育の在り方・意義そのものに疑問を呈していることが分かります。

スポンサーリンク

実は熱心な教育家としての顔をもつホリエモン

実は堀江氏は自身で「ゼロ高等学校」という通信制高校を主催しています。

ゼロ高等学校は「座学を目的とせず、行動を目的とする」をコンセプトに 「人生をかけて本当にやりたいことを見つける」ことを教育方針として掲げる通信制の教育機関です。

『堀江貴文』『ホリエモン』と聞くと、実業家としてのイメージが大きいのが一般的なイメージかと思います。

しかし、「日本の今の学校制度では人材は育たない」との憂いから「夢を叶えるために行動できる人材」を育てる学校を創設する“教育家”としての顔も持ち合わせていたのです。

そんな理念と行動力を持ち合わせた教育家たる堀江氏だからこそ、今回の方針発表に対して批判せずにはいられなかったのかもしれませんね。

まとめ

今回の堀江氏の批判は、日本の教育制度を憂いた教育家であるが故に発した批判であったことを紹介しました。

今回の批判は外野がただ批判したものではなく、“教育家としての批判”として捉えると、なかなか重みのある批判に感じられないでしょうか?

無意味な高校教育を無償で受ける形にならないようにしていかなければなりませんね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次